62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-03-09 03月09日-03号

しかし,皆伐後は育林費用負担も大きいことから,再造林をせずに自然に落下した種子等から森林の再生を図る天然更新という表現をしますが,天然更新を選択する例が多く見受けられます。 しかし,期待どおりに更新して天然林にはならず,ほかの植生に覆われている場所やニホンジカによる食害により更新木がない場所が多く見られ,早急な対策必要性を提言しています。 

伊予市議会 2020-03-05 03月05日-04号

これは、スマートインターチェンジ乗り入れ側の山側の切り土のり面箇所において、のり面保護のため種子吹付工を計画しておりましたが、のり面掘削後に土質を判定した結果、一部が風化の進行した軟岩であったため、のり面に金網を設置した後に植生基材種子と土、肥料を吹きつける工法に変更したこと等により契約の金額を変更するものであります。 議案書3ページをお願いいたします。 

松山市議会 2018-12-25 12月25日-05号

117号 松山市道の駅に係る指定管理者指定について 議案第118号 工事請負契約締結について(中央公園マドンナスタジアムグラウンド改修工事) 議案第119号 工事請負契約締結について(重要文化財道後温泉本館神湯本館ほか3棟保存修理その他工事) 議案第120号 市道路線認定について (一般質問委員会付託日程第3 請願第4号 持田町高層建築物建設計画に関する請願ついて 請願第5号 主要農作物種子

今治市議会 2018-12-21 平成30年第5回定例会(第5日) 名簿 2018年12月21日開催

───┤ │   │      │ 損害賠償額の決定及び和解について            │ ├───┼──────┼──────────────────────────────┤ │   │      │                              │ ├───┼──────┼──────────────────────────────┤ │ 29 │請 願   6│主要農作物種子

東温市議会 2018-12-20 12月20日-05号

次に、請願第2号 主要農作物種子法の復活を求める請願書について、種子法は戦後の食糧難のときに国が定めた主要作物、米、麦、大豆の安定的な確保を定めたものです。今回の種子法廃止については、国会で附帯決議がついており、主要農作物種子生産流通について、都道府県取り組みが後退しないよう交付税措置等を求めているので、今回種子法の廃止と言っても差し支えないと考える。

今治市議会 2018-12-11 平成30年第5回定例会(第4日) 名簿 2018年12月11日開催

│ 27 │議 案  128│船舶交通特別会計への繰入額の変更について          │ ├───┼──────┼──────────────────────────────┤ │   │      │                              │ ├───┼──────┼──────────────────────────────┤ │ 28 │請 願   6│主要農作物種子

今治市議会 2018-12-11 平成30年第5回定例会(第4日)〔資料〕 2018年12月11日開催

│議 案  126│大翔苑指定管理者指定について               │ │    ├──────┼───────────────────────────────┤ │    │      │                               │ │    ├──────┼───────────────────────────────┤ │    │請 願   6│主要農作物種子

東温市議会 2018-12-10 12月10日-04号

議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 議案第50号 東温特別職職員給与及び旅費に関する条例の一部改正について 議案第51号 東温職員給与に関する条例の一部改正について 議案第52号 東温水道給水条例の一部改正について 議案第53号 指定管理者指定について 議案第54号 東温市道路線認定及び廃止について        (質疑委員会付託日程第3 請願第2号 主要農作物種子

東温市議会 2018-09-27 09月27日-05号

款農林水産業費、1項農業費、4目水田農業推進費負担金補助金について、水田農業推進費えひめ米政策改革支援事業事業内容についての問いに、米の直接支払い制度が終了したことに伴う対策事業と位置づけ、今後の米政策に対応するためのはだか麦生産拡大を図る事業で、現行の品種マンネンボシから愛媛県が新たに開発したハルヒメボシ品種転換することにより、農家所得安定化を図ろうとする2つのJAに対して、ハルヒメボシ種子購入

東温市議会 2018-09-11 09月11日-02号

一方、市の役割といたしましては、ごみ袋、清掃に必要な用具類、樹木や草花の苗及び種子など、活動に必要と認められる物品等の支給を行うほか、必要に応じてボランティア活動保険加入手続表示看板の設置などの支援を行っております。 次に、4番目、愛媛県が行っているえひめ愛ロードサポーター事業との連携についてお答えします。 

東温市議会 2018-09-07 09月07日-01号

19節22万円は、はだか麦生産拡大目的に、種子購入に取り組む農業協同組合に対する補助で、県から内報がありましたので、補助金を計上するものでございます。 次のページをお願いいたします。 2項林業費、2目林業振興費では、101万9,000円を補正いたします。国・県支出金101万9,000円は、県を通じて交付される国10の10の森林整備地域活動支援事業交付金でございます。

松山市議会 2018-03-02 03月02日-06号

農業の現場においては、農家の公選の農業委員会に始まり、土地改良区も准組合員制で、総会の発言などは自由にできるように、特にTPP協定においては、畜産農家から始めて、全て廃止するものとして、特に種子法は1952年制定されました。その目的は、米、麦、大豆などの主要農作物の優良な種子生産及び普及などを目的に、国の管理のもと、都道府県の行うべき役割を定めたものです。

伊予市議会 2016-12-07 12月07日-03号

産地拡大品質向上の観点から、また「水田フル活用政策推進のため、販売目的野菜苗種子に一部助成を。  (3) 学校給食センターの「残飯処理」と「食の循環」の取り組みについて   ア センターから出る1カ月の調理くずと全校の食べ残し量はどの程度あるのか。また削減対策推進は。   イ 「食の循環」に対する食育教育と「生ゴミ処理機導入による液体肥料化の実施は。  

四国中央市議会 2015-09-15 09月15日-02号

しかもレンゲソウは前年の秋ごろ種子をまく緑肥といって土を肥やす効果があり,根粒菌という細菌を住まわせ,この根粒菌から養分をもらう。根粒菌には空中の窒素を植物の使える形に変える特別な能力がある。つまり,レンゲソウ窒素をたくさん蓄える肥料みたいなものであるようです。肥料としての効果があり,さらには肥料も高騰しているため,経費の面からも有効な手段かと。